こんにちは。
あっという間に10月下旬で、今年も残り2ヶ月ちょっとですね。
日々、お仕事や育児など、おつかれさまです。
本日は題名にもありますが、【オムツ交換】について書いてみたいと思います。
みなさんはオムツ交換について、なにか気をつけていることはありますでしょうか。
私は1つだけあります。
それは何かといいますと、オムツのギャザーをしっかり広げることです。
詳しくは下記の画像をご覧ください。

このギャザーがしっかりと広がっていないと、うんちやおしっこが漏れることになり
布団が大変な状況になってしまう可能性が高くなってしまいます。
上の子の際に、このギャザーの重要性を深く理解しました。
ついつい、赤ちゃんが泣いてしまうと急いでオムツ交換をしてしまい
ギャザーを広げず、痛い思いを何度したことか。。。
これからオムツ交換を初めてされる方がいましたらこちらのギャザーを覚えていただけると大変ありがたいです。
では本日はこちらで終了としたいと思います。
最後に、本日子供から学んだことは「ケンカしてもすぐ仲直りすること」です。
上のこと下の子がおもちゃの取り合いでケンカを始めたのですが、すぐに仲直りし
また一緒に遊んでいる姿がありました。
私も誰かをケンカしてしまった際はすぐに仲直りすることに努め、楽しく暮らしていきたいと思います。
コメント